東京ふれあい手作りマーケットで
東京ふれあい手作りマーケットのSadaは
ある時は
東京ふれあい手作りマーケットのママスタッフ!
当日は
東京ふれあい手作りマーケットのキャンドル作りのブースでママ講師をしています。
一石二鳥といわれ、こき使われているのです。
でも、嫌いじゃないです♪
ここで違うジャンルの作家さん達と元気に、ストレスも気持ちよく発散しております。
そして
ふれあいマーケットが終わり
帰りの反省会で食べる100円のソフトクリームがたまらない至福、小さな幸せですね。
まだまだやることがあるので一石二鳥ねと言われるより四鳥ね!と言われないと!!
ワークショップも始めたので↑リンクからご覧ください。
さて
今回は
キャンドルのワークショップのご紹介です。
いつもPearlPartyさんのお隣でワークショップをさせていただいています。
そして、いつも圧倒されて押され気味なのです^^
前向きに一番人気の彼女を観察して良い勉強になります!!
今回は、バレンタインなので我が家でも子供と一緒に
チョコレートドーナツのキャンドルを作ってみました。
け~っこうな可愛さで
楽しくなってたくさん作ってしまいました。
小さなお子さんにもできるようにアレンジしましたので
きっと、楽しんでもらえるとおもいま~す。



バレンタイン超デコチョコレートドーナッツ♪
いかがでしょうか、デコが沢山で楽しんでもらえるといいと思います♪
東京ふれあい手作りマーケットは、毎月第二日曜に
2月10日11:00~14:00まで開催中です。
東京ふれあい手作りマーケットの特徴は
一年中お天気心配いらずの室内での開催で~す。
2月ふれあい手作りマーケットのワークショップは
盛りだくさんです!!
ぜひ、お出かけください
東京ふれあい手作りマーケット事務員
Sada